新しい風に乗って

駅を訪問したり保存車を訪問したりする方のブログです。

氷見線ほか

5月、いろいろあって東京に行った後北陸に行きました。

f:id:setoutivrm:20190526073803j:plain

金沢ついたらやっぱりこれ見ないと駄目ですよね。でも金沢に来たのは事情があって(金沢エクスプレスのスパドリを狙って外した)、切符だけ確保して主に行くのは氷見線です。

 金沢7:57→高岡8:37

高岡8:40→氷見9:10

 

氷見

f:id:setoutivrm:20190526091408j:plain

氷見線自体は乗るのは3度目のはずで、今までに2回この駅に来たはずなんですけれど、どっちも駅舎の中で折り返したような気がするので、外に出たのは恥ずかしながら1回目。時間があれば問屋街とか行きたいのよ?行けなかったけど

 

氷見9:30→越中国分9:42

越中国

f:id:setoutivrm:20190526094342j:plainなんと言ったらいいでしょう、これ。駅入り口は言葉に詰まる。

でも、氷見側のホーム端に行くと、

f:id:setoutivrm:20190526094646j:plain

なんとなく氷見線っぽい風景が見られます。本当は望遠縦アングルで岩を背景にキハを撮るんでしょうけど。

 

越中国分10:00→島尾10:08

島尾

f:id:setoutivrm:20190526101306j:plain

いたって普通の無人駅って感じがします。古い写真を見ると左側にイラストが描かれてたみたいなんですけれど、無いですね。

 

島尾10:26→伏木10:39

伏木

f:id:setoutivrm:20190526104152j:plain

立派な駅です。駅周りも古い住宅が立ち並んでいます。

ここから徒歩で伏木ヤードの保存車を見に行ったのですが、ここでは割愛。また別途機会があれば書きます。

 

伏木11:24→雨晴11:32

雨晴

f:id:setoutivrm:20190526113434j:plain

2階に窓が無くて変に間延びしてる駅舎ですね。面白いと思います。駅の裏は雨晴海岸があり、そこで時間を潰しました。

委託駅でこの時はすごい高齢の方が車掌用端末で切符売ってたんですけど、他の人が切符を買う時に魚津が聞き取れない(わからない?)なのはちょっとどうなのかなあと思います。

 

雨晴11:57→能町12:11

能町

f:id:setoutivrm:20190526121212j:plain

ここも立派な駅ですね、ヤード併設で、この時はまあまあ暑かったので線路にスプリンクラーぶちまいてました。

ここで万葉線に乗り換えて、新吉久の保存車見に行ったのはこれも別途そのうち書きます。

 

これで氷見線はあと1駅なんですけど、先を急ぎつつ訪問したい駅があるのでそれは飛ばすことにします。全駅利用できてないのはちょっと未練ありますけど。

 

先を急いでこの駅。

小舞子

f:id:setoutivrm:20190526152628j:plain

なぜここで降りたかと言うと、接近メロディの旧音源が残ってるんですよね。だからです。上り下り両方確保しました。

 

もうひとつ

丸岡

f:id:setoutivrm:20190526165317j:plain

こっちは旧音源じゃないですけど、エリーゼのためにが聞きたかったので降りました。

 

福井

f:id:setoutivrm:20190526174040j:plain

あとはここからサンダバ乗って帰宅です。おわり。