新しい風に乗って

駅とか、旅行とか、鉄道模型シミュレーターとか、雑多。

東北の駅

JR東日本_東北本線:花巻空港駅

空港という名前を冠してはいるが、空港アクセス駅として考えてはいけない。しかし一応は空港アクセスとして使える駅である。 空港駅らしからぬ古臭い駅舎をしているが、実際にここは後付けで空港を名乗り始めた駅である。それまでは二枚橋という駅だったそう…

JR東日本_奥羽本線:大張野駅

虫が苦手な僕にとって、真夏に田舎の駅を訪れるというのはなかなかメンタルに響くものがある。かといって、春や秋にはまとまった連休は無いし、ゴールデンウィークは18切符がない、冬は雪で駅間を歩く都合が悪いとなると、結局盆休みに行かざるを得ないので…

JR東日本_北上線:ほっとゆだ駅

ゴシゴシゴシ!ゴシゴシゴシ! オタクは毎日風呂入れ! 駅舎と温浴施設が一体化していることで有名な駅です。こういう田舎の合造の駅にありがちなこととして、建屋のド正面はお風呂屋さん。駅は右端に追いやられてしまってます。

JR東日本_奥羽本線:青森駅

青森の人には申し訳ないのだが、青森駅というのは個人的には途中駅の印象が強い。駅は行き止まりなんだけれども。 新幹線の開業する前、東北本線にしろ、奥羽本線にしろ、18切符や北海道・東日本パスではるばる在来線を北上してきた身分としてみれば、確かに…