新しい風に乗って

駅を訪問したり保存車を訪問したりする方のブログです。

全駅利用:伊勢エリア1

11月です。土日外に出ないので記事作成が捗ります(?)

 

まず、難波から近鉄で松坂へ。ビスタカーです。

f:id:setoutivrm:20191102220416j:plain

2階建てだー

松阪

f:id:setoutivrm:20191102223441j:plain

真っ暗です。10時なので仕方ないですけど。

 

歩いてネカフェに泊まって翌朝を迎えます。

松ヶ崎

f:id:setoutivrm:20191103045255j:plain

とりあえずこっちの方が徒歩で近かったのでこちらに行きます。

松ヶ崎5:07→松阪5:10

松阪5:20→多気5:30

多気5:47→宮川6:02

 

宮川

f:id:setoutivrm:20191103060156j:plain

宮川です。まずは参宮線に行きます。木造駅舎がいいですね。数年以内に消えそうな気がします。

f:id:setoutivrm:20191103060458j:plain

参宮線はその名の通り伊勢神宮への参拝輸送が行われてきました。そのため東京や大阪から優等列車が直通されていたこともあり、交換駅の有効長は長いです。

 

宮川6:15→外城田6:23

外城田

f:id:setoutivrm:20191103062304j:plain

ここは棒線駅で、駅の周りは田んぼしかありません。まだ朝早いこともあり静寂でしたが、耳を澄ますと山の向こうから近鉄の走行音が聞こえました。アレです。夜間早朝は気温の関係で山を越えて音が響くってやつです。

 

外城田6:37→山田上口6:50

山田上口

f:id:setoutivrm:20191103064946j:plain

駅前正面には真ん中に木が植えられているほどの大通りが用意されていました。でも駅舎は御覧のあり様。この感じからするとかつては大きな駅舎があったんでしょう。実際その通りで、かつては相対式の2線のホームだったようですが今は棒線、合理化でしょうか。

 

山田上口7:03→松阪7:27

松阪7:32→家城8:11

家城

f:id:setoutivrm:20191103081153j:plain

ここからは名松線です。なんと10年ぶりです。有人駅で唯一の交換駅です。通票(でしたっけ?)の交換しています。

 

家城8:25→伊勢奥津8:59

伊勢奥津

f:id:setoutivrm:20191103090214j:plain

10年ぶりです。前に来た時は記憶無いですけどこんな感じだったんですね…

趣ある人はここから名張に抜けるらしいです。すごい。

 

伊勢奥津9:35→伊勢竹原10:02

伊勢竹原

f:id:setoutivrm:20191103100411j:plain

ここも木造駅舎ですね。なんとなく古そう。

駅前を進んでどんつき、とりあえず左右を見てみるとなんとなく旧街道の雰囲気がありました。でもそれ以外に印象がありません。

 

伊勢竹原10:34→比津10:54

比津

f:id:setoutivrm:20191103105543j:plain

民家の庭先に駅がある感じですが、それを除けば秘境駅感があります。ホームの反対側に山があるのも良し

f:id:setoutivrm:20191103110354j:plain

駅前の県道。これはもうそういうことじゃないですかね。

 

比津11:37→伊勢鎌倉11:49

伊勢鎌倉

f:id:setoutivrm:20191103121242j:plain

ここは逆にホームの反対側は開放的でした。裏側に民家があるのはいつも通りですね。

ここの待合室、すごく空気が悪かったのでしばらく窓を開けて換気していました。画像も既に開けています。

ちょうど風が強かったのでいい感じに換気できたと思います。ゴミとかも飛んでいきますしね。

 

伊勢鎌倉12:37→伊勢八知12:42

伊勢八知

f:id:setoutivrm:20191103124307j:plain

駅舎は右側の1スペースです。他は地域の交流施設らしいです。

この時点で数往復していたのでなんとなく疑問に思っていたのですが、この駅近くのJAでイベントをやっていたのでそこに寄ることをしました。思いがけず食糧も補充できました。

 

伊勢八知13:20→伊勢大井14:04

伊勢大井

f:id:setoutivrm:20191103140609j:plain

シンプルな駅です。この構造からして比較的新しい駅と思われます。

ここから1時間ほど列車が開くので隣駅まで歩きます。

 

伊勢川口

f:id:setoutivrm:20191103143950j:plain

ここは逆にかつて行き違い駅だったように見えます。ホームの前後で線路がS字を描いています。

 

伊勢川口15:41→関ノ宮15:44

関ノ宮

f:id:setoutivrm:20191103154601j:plain

駅の出口は踏切です。集落の真ん中に駅があります。

 

関ノ宮15:59→権現前16:24

権現前

f:id:setoutivrm:20191103162415j:plain

すぐそばに製材工場みたいなものがありました。構内がそこそこ広かったのは昔貨物でも取り扱っていたのでしょうか。

ここから意味なく徒歩です。そこまで理由は無いですけど、なんとなく。

 

六軒

f:id:setoutivrm:20191103165606j:plain

直前で列車を逃したので1時間ぐらい待たされました。なんとなく

六軒18:09→松阪18:15

これにておしまい。松阪で回転焼肉食べて近鉄特急で帰ったのでした。

 

以上