新しい風に乗って

駅を訪問したり保存車を訪問したりする方のブログです。

202007:岩手遠征②

前回の続きです。

setoutivrm.hatenablog.com

 

北上で一泊し、無事に早朝出発です。この日はリアス線の鉄路履修と山田線・釜石線です。

北上6:27→花巻6:38

花巻6:45→荒谷前7:35

 

荒谷前

f:id:setoutivrm:20200724073337j:plain

Akvorado、水車。本来はこの日に晴山に向かう予定でしたが、昨日に先行して訪問したので代替となる1駅です。夏の東北、澄み渡る青空、日本の原風景。この駅はロケーションとてもよくガチファンになりました。

 

f:id:setoutivrm:20200724073709j:plain

この景色に惚れた。

 荒谷前8:05→土沢8:36

 

土沢

f:id:setoutivrm:20200724083857j:plain

Brila Rivero、光る川だそうです。銀河鉄道の夜の始発駅になったらしいです。土沢→花巻をモデルとしたみたいな旨の看板がありましたが、実際どうなのかは本人に聞いてみないとわからないかもしれません。

f:id:setoutivrm:20200724083629j:plain

腕木式信号機のモニュメントです。

 

土沢9:29→遠野10:04 快速はまゆり

なぜか知ってるオタクと同伴になりました。

 

遠野

f:id:setoutivrm:20200724100424j:plain

妖怪の町として有名ですね。遠野妖怪前線。ただ今回は下車というよりは快速で通過した駅に戻るためのチェックポイントです。なので後日再訪します。

 

遠野10:15→岩手二日町10:23

岩手二日町

f:id:setoutivrm:20200724102553j:plain

Farmista Domo、農家です。それ以外に何かなかったんか。

駅は昨日見たアーチと昨日見たステンドグラスです。岩根橋+晴山の合わせ技

f:id:setoutivrm:20200724102842j:plain

かつては島式ホームで、写真左側に線路があったんでしょう、こういう駅の場合例外なくそうです。ただ待合室の位置を考えると大昔に撤去されたのでしょう。

 

岩手二日町10:42→足ヶ瀬11:23

足ヶ瀬

f:id:setoutivrm:20200724112231j:plain

MontoPasejo 峠です。このあたりから陸中大橋までは実際峠です。オメガループもこのエリアにありますね。

f:id:setoutivrm:20200724112401j:plain

駅舎です。ログハウス風味です。

 

ここからちょうど列車のない時間帯なので歩きます。7月の東北は暑くても湿っているわけではないので思ったほど苦痛ではありませんでした。日射がキツイのは仕方ないですけど。

 

平倉

f:id:setoutivrm:20200724121749j:plain

写真の右側にすぐ民家があります。駅に入っていくときに庭先をかすめる感じで若干気まずい雰囲気です。しかもここから次の列車まで駅の写真を撮る異常人類ですし。

 

f:id:setoutivrm:20200724121937j:plain

Monta Dio、山の神です。Dioって神なんですね。時間とか止められそうです。駅の奥の地味なS字、たぶん写真右側にホームがあったんでしょう。全然見えませんでしたけど。

 

平倉12:56→岩手上郷13:00

岩手上郷

f:id:setoutivrm:20200724130554j:plain

駅前が広いです。でも駅舎の類は存在せずいつもの門にいつもの待合室スタイルです。ちょうど写真の裏ぐらいにコンビニがありました。国道と並行してるとかでロードサイド店舗が駅の近くにあると助かりますね。

 

f:id:setoutivrm:20200724130712j:plain

Cervodanco、鹿踊り。どうしてこんなエスペラントがあるんですかね…絵柄は好きですけど。

 

岩手上郷13:18→釜石13:57

釜石

f:id:setoutivrm:20200724140750j:plain

お久しぶりです、釜石。今日も元気に製鉄所は稼働。昼ご飯はいつものように駅そば。

 

f:id:setoutivrm:20200724135453j:plain

変な列車と奥のほうに蒸気機関車がありますな。

 

釜石14:25→宮古15:48

統一列車です。JR時代に代行バスとして乗っていたことがあるんですが、鉄路として復旧してくれたので乗ります。もちろん。

f:id:setoutivrm:20200724141112j:plain

 

宮古

f:id:setoutivrm:20200724155347j:plain

前と違って出口専用通路ができてて驚きました。山田線(近鉄ではない)に乗り換え

 

宮古16:09→区界17:40

区界

f:id:setoutivrm:20200724173939j:plain

当時は立派な駅舎が残っていました。今は簡素なモノになっているらしいです。

f:id:setoutivrm:20200724174634j:plain

比較的近年までは有人駅、そして交換駅でした。なので乗客数にかかわらず快速も停車していましたが今は無人棒線駅なので快速は通過です。

 

区界18:38→平津戸18:58

平津戸

f:id:setoutivrm:20200724185805j:plain

こんな時間ですが下りの始発列車です日本で一番遅い始発らしいです。日の出前じゃなくて日没後です。マジです。

f:id:setoutivrm:20200724185933j:plain

駅と駅前の国道106号、そして少し先にある集落以外に文明を感じません。ここは岩手県の山の中、たぶん熊も出てくる場所。恐ろしいよ?

 

 

平津戸1927→盛岡20:30

最終列車で盛岡へ。ここで一泊。