新しい風に乗って

駅を訪問したり保存車を訪問したりする方のブログです。

おおさか東線駅訪問

3月末 18きっぷ余らせてたのでおおさか東線に向かうことにしました。予定を組んで行ったわけではないので時刻は記載していません。

先に放出に行き、折り返して新大阪まで乗車。とりあえずJR完乗のタイトルを防衛したあとにゆっくり降りていきます。

 

新大阪

f:id:setoutivrm:20190331105934j:plain

というわけでタイトルを保持した直後に新大阪で下車。あれだけ乗り換えているのに駅から出たことは数少ない駅の一つです。改札階にタクシーが乗り入れているのが空港らしくて僕は好きです。

 

 

おおさか東線は基本的に15分ぐらいで列車が来るので全駅するにはちょうどいいぐらいです。これが10分とか20分だと微妙なんです。

南吹田

f:id:setoutivrm:20190331114954j:plain

すぐ裏手を東海道線がガンガン走っていく駅です。開業したてなのでもちろん駅施設は綺麗なんですが、まだ駅前ロータリーとかは使われて無いなぁという感じです。

 

JR淡路

f:id:setoutivrm:20190331122439j:plain

次は阪急との乗り換え駅、JR淡路。写真の裏手に阪急が走っています。今は阪急は地上線を走っていますが、高架化した暁にはおおさか東線の上を2層でまたぐようで、まあ蒲田に引けを取らない要塞ができるみたいです。日照権とかで揉めたんでしょうか。

 

城北公園通

f:id:setoutivrm:20190331124727j:plain

広島の人間としてはこの駅を「じょうほく~」って読んでしまうんですけど「しろきた~」なんですね、すごく違和感があります。そして駅を降りたらなんと神輿。この駅の開業を記念しての祭りとのことでした。

 

JR野江

f:id:setoutivrm:20190331131024j:plain

すごく無機質な駅です。京阪との乗り換え駅で、この時は乗り換えなかったのですが後日使った所、正味200mぐらいで京阪の野江に着けます。野江内代は知らない。

 

鴫野

f:id:setoutivrm:20190331134908j:plain

ここは乗り換え駅なので今降りなくてもいいかなと思っていたのですが、なんとなく下車。コンコースがすぐ道路に面しているので撮影が難しくこんな形に。

駅の近くで昼食をとりました。

 

高井田中央

f:id:setoutivrm:20190331140733j:plain

地下鉄中央線(高井田)との乗り換え駅です、高井田(中央線)と乗り換えできるので高井田中央…というようにも捉えられるような気もします

駅前は小さなロータリーの他は中央線が下にある国道(と高速)ですね。

 

JR河内永和

f:id:setoutivrm:20190331142344j:plain

近鉄奈良線)との乗り換え駅です。野江や淡路よりはマシですがそれでも駅舎は別々で一度地上に降りてからの乗り換えが必要です。

 

ここで用もないのに近鉄に乗って布施経由で次の駅へ

 

JR俊徳道

f:id:setoutivrm:20190331144408j:plain

普通におおさか東線を待った方が早く着いたのですが、そんな野暮なことは言ってはいけない

ここも駅が近いが別個に建っている駅で、ちょっとだけ屋根の無い部分もあるので雨の日は地味に辛そうです。ただ挟まれたところのロータリーは両駅共同のように見えました。

 

JR長瀬

f:id:setoutivrm:20190331145428j:plain

俊徳道とJR俊徳道が乗り換えられるなら長瀬とJR長瀬も乗り換えられる…大嘘です。ここは完全に別物。

駅舎に対して道路が斜めに交差しており、道路側からいい感じに駅舎を撮影できます。あと大阪バスのバス停が置いてあるのにびっくり

 

衣摺加美北

f:id:setoutivrm:20190331151228j:plain

放出~久宝寺の中で一番新しい駅です。この駅だけ後から開業したのは記憶に新しいとは思います。おかげさまで変換予測に入ってないので新大阪~鴫野の各駅と同様駅名が出てきません。傷理科美木多ってなんなんですかね、泉北混ざってるし。

 

ここからなんとなく歩いて新加美へ

 

新加美

f:id:setoutivrm:20190331152805j:plain

関西本線の加美駅とは至近の距離にありますが、乗り換え駅としては役に立っていません。そりゃ隣の駅で乗り換えられますからね。

今でこそ完全な大阪市内駅ですが、新大阪~鴫野開業前までは大阪市内にあるにもかかわらずJRの大阪市内駅に含まれていませんでした。両隣の駅が市外だったということもあり、逆に全線開通によって衣摺加美北高井田中央は市外の駅なのに大阪市内の駅になったそうです。

 

久宝寺

f:id:setoutivrm:20190331154434j:plain

駅舎と呼べるものが外から撮りにくかったのでこれで許して…

 

というわけでおおさか東線全駅制覇…と言いたいところですが、放出駅だけ訪問していないので、全駅制覇はできていません。

そのうち放出に訪問した段階で初めて全駅制覇になると思います。

以上。